辻が花 - 小倉淳史
English

お知らせ

2022年10月7日
Friday

第69階二本伝統工芸展についてのお知らせ

10月12日から第69階二本伝統工芸展が開催されます。

会場
京都産業会館ホール (京都経済センター2階)四条通り室町

会期
10月12日(水)9:30~19:00
13日(木) 同上
14日(金) 同上

入場料
¥500 尚、大学生以下無料

私は 絞り染訪問着『The Construction』を出品しています。
どうぞご覧ください。尚 入場招待券は少しですが 私が持っていますので連絡下さい。

2020年9月23日
Wednesday

第67回日本伝統工芸展 京都会場についてのお知らせ

第67回展京都会場は今回限りですが 会場が変わります。

会場
京都経済センター2階(下京区四条室町東入) 京都産業会館ホール北室

日時
10月14日 15日 16日 10時〜19時(16日は16時30分まで)

入場無料

私は 絞り染訪問着「ゆらら たゆたふ」を出品しています。
どうぞ 御覧ください。

2020年5月12日
Tuesday

第49回日本伝統工芸近畿展 開催中止のお知らせ

5月に開催予定していました第49回日本伝統工芸近畿展
大阪展(大阪高島屋) 京都展(京都高島屋)
両会場共中止になりました。

新型新型コロナウイルス感染症流行によるものですが 真に残念です。

また6月に開催予定していました 日本伝統工芸染織展 京都展(大丸京都)も中止になりました。

私の作品が文部科学大臣賞を受賞していますが、皆様に御覧頂けなくて 残念です。

早く感染症ワクチンや治療薬が完成し 安全に御覧いただける日が来る事を願い 祈ります。

2020年4月9日
Thursday

第54回日本伝統工芸染織展において文部科学大臣賞を受賞しました

第54回日本伝統工芸染織展において文部科学大臣賞を受賞しました。
絞り染訪問着「The junction」

東京会場 令和2年5月20日~26日 日本橋三越本店
岡山会場 5月27日~6月1日 岡山天満屋
京都会場 6月3日~8日 大丸京都店
福岡会場 6月17日~22日 福岡岩田屋本店

この様な予定になっていますが、新型コロナウイルス流行の影響で
予定変更、又は中止になることがあります。
日本工芸会HPか各会場デパートに御確認の上 ご来場ください。

2019年9月2日
Monday

第66回日本伝統工芸展のお知らせ

東京 日本橋三越本店 9月18日~9月30日
京都 高島屋京都店 10月9日~14日
大阪 高島屋大阪店 11月6日~11月11日

このほか全国に巡回します。

私は 絞り染訪問着 An early spring night dream. を出品しています。
この作品は 今年3月初めに見た夢を基に原図を創り 染め上げました。

全体 あっさりとした作品に見えますが 制作にはとても手がかかり、
〆切日直前に完成しました。

どうぞ 会場でご覧ください。

2019年9月2日
Monday

私が取材を受けた記事が掲載されました。

〇 読売新聞 京都版 9月2日 朝刊 「きょう人十色」

京都府指定無形文化財の事や家業の事、
日本伝統工芸展に出品している作品について語っています。

京都以外の方は 読売新聞WEBページでご覧ください。

2019年4月9日
Tuesday

京都府指定無形文化財『絞り染』保持者に認定されました

2019年2月21日 京都府指定無形文化財『絞り染』保持者に認定されました。
認定は重い意味を持っています。
過去からの技に工夫を加え 新しい技 新しい表現を続けます。
絞り染は文字通り『絞り』と『染め』の二つの技が一つになって
完成します。
今後 絞り染を極めたいと思います。

小倉淳史

2018年9月14日
Friday

第65回日本伝統工芸展 受賞者による作品解説

日本橋三越本店 会場
9月22日 午後12時30分から
作者一人 15分から20分ほど、私は 2人目に話します。
皆様どうぞ お越しください。

2018年9月1日
Saturday

絞り染訪問着『緑影の迹』が文部科学大臣賞を受賞

第65回日本伝統工芸展に出品した私の作品 絞り染訪問着『緑影の迹』が
文部科学大臣賞を受賞しました。

たいそう名誉ある受賞で 真に嬉しく喜んでいます。

日本各地に巡回展示されますので 是非 ご覧ください。

東京会場  9月19日から10月1日  日本橋三越本店
名古屋会場 10月3日から10月8日  名古屋栄三越
京都会場  10月17日から10月22日 京都高島屋
金沢会場  10月26日から11月4日  石川県立美術館
大阪会場  11月7日から11月12日  大阪高島屋
岡山会場  11月15日から12月2日  岡山県立美術館
松江会場  12月5日から12月25日  島根県立美術館
高松会場  2019 1月2日から1月20日 香川県立ミュージアム
仙台会場  1月23日から1月29日  仙台三越
福岡会場  2月6日から2月11日  福岡三越
広島会場  2月21日から3月10日  広島県立美術館
松山会場  3月12日から3月17日  松山三越

2018年5月18日
Friday

第47回日本伝統工芸近畿展 京都会場

5月23日~28日 10:00~20:00

京都高島屋 7階グランドホール

要入場券 ¥500

5月24日 14:00~ 福田喜重先生 作品解説

私は絞り染訪問着 「接触(つながる)」を出品しています。

併催 23日~28日

盃展  於 近畿展会場となり
盃包み 「辻が花」を出品しています。

6階画廊 23日~29日

わざの美・現在展
近畿在住の工芸会正会員の作品展示販売

絞り染数寄屋袋「桐」を出品しています。

第52回日本伝統工芸染織展 京都会場
5月23日~28日 10:00~20:00

大丸京都店 6階大丸ミュージアム

要入場券 ¥500

5月26日14:00~ 北村武資先生 作品解説
27日14:00~ 森口邦彦先生 作品解説

私は 絞り染2曲屏風 「暁宴(きょうえん)」を出品しています。

絞る 締める 染める 展
5月18日~6月17日 10:00~17:00
染・清流館 (中京区室町通錦小路上る。京都芸術センターの北隣)
要入場料 ¥300
私は 絞り染2曲屏風 「迸る(ほとばしる)」を出品しています。

2018年5月8日
Tuesday

日本工芸会 伝統工芸近畿展 大阪会場

あべのハルカス 近鉄本店 11階 (於 画廊と呉服売り場特設会場)
5月2日〜8日 10:00〜20:00
尚 5月2日〜4日前期  5日〜8日後期 
受賞作品と重要無形文化財保持者の作品は
前期 後期 通して展示します。

今回から会場が あべのハルカス 11階になりました。
会場の都合で前期後期に分けて展示され
私 小倉淳史の作品は 後期 に展示されます。

また5月6日は14:00から 染織作品の解説を致しますので
どうぞお越しください。

2018年2月13日
Tuesday

第64回日本伝統工芸展 大阪展のお知らせ

【日時】
2月16日(金)~20日(火)
10:00~19:30までに入場  最終日は16:30までに入場

【会場】
大阪高島屋 7階グランドホール

【入場料】
500円

昨年京都会場に展示した作品と同じですが
絞り染訪問着 「揺 玲」(ようれい)を出品しています。

大阪のお近くの方、どうぞお越しください。

17日と20日は会場にいる予定です。

2017年12月28日
Thursday

雑誌掲載のお知らせ

『美しいキモノ 冬号』 11月20日発売
“ 現代の辻が花 小倉淳史(絞り)”のタイトルでP16〜19に特集ページ
新しい色、新しい図柄の訪問着、名古屋帯が掲載されています。



『家庭画報 2018年2月号』 12月28日発売
“ 染色家 小倉淳史が極める技
常盤貴子、美の頂点「辻が花」をまとう “のタイトルで
P156〜167まで14ページに及ぶ大特集です。

「辻が花」の解説やこれまで見せられなかった図柄と技の写真、新しい色と図柄の訪問着、染袋帯の数々が発表されます。


両誌に掲載の作品をご覧になりたい方は 工房までご連絡ください。

2017年5月11日
Thursday

第51回日本伝統工芸染織展のお知らせ

5月24日~29日
大丸京都店 6階 大丸ミュージアム(京都)

作品解説
5月27日(土)午後2時~ 村上良子先生
5月28日(日)午後2時~ 森口邦彦先生
私は 絞り染訪問着 『古城』を出品しています。

併催 大丸創業300周年 特別企画
『至極の松阪屋コレクション』を展示します。
こちらの解説は 切畑健先生です。

私は 絞り染訪問着『翠調』(あおきしらべ)を出品しています。

2017年5月11日
Thursday

第46回伝統工芸近畿展 大阪会場

5月9日から 大阪府咲洲庁舎 咲洲ホールで開催しています。
私は 明日 午後2時から作品解説いたします。
大阪会場は5月15日までです。

京都会場  京都高島屋 7階グランドホール
5月24日~29日

また会場隣で 盃と盃包み展がございます。

併催  わざの美・現在展
京都高島屋 6階美術画廊 5月24日~30日

この会場では お買い求めやすい作品を展示 販売しております。

170511a

2017年2月15日
Wednesday

第63回日本伝統工芸展 大阪展

高島屋 大阪店 7階グランドホール
2月16日~20日 10:00~19:30
6階画廊にて KOUGEI ―暮らしの中の美術品― が開催されています。
併せてご覧ください。
2月15日~21日 10:00~20:00

尚 7階グランドホールの作品も6階画廊の作品も お買い求め頂けます。

ご希望の作品は 係りの者におっしゃって下さい。

2016年9月5日
Monday

第63回日本伝統工芸展

今年も 日本伝統工芸展が始まります。
私は 絞り染単衣訪問着 「青の風阯」 あおのかざあと
を出品しています。
会期などは 以下のとおりです。

・東京 日本橋三越 / 平成28年9月21日〜10月3日
・名古屋 栄三越 / 平成28年10月5日〜10日
・京都 京都高島屋 / 平成28年10月12日〜17日
・金沢 石川県立美術館 / 平成28年10月28日〜11月6日
・大阪 大阪高島屋 / 平成29年2月16日〜20日

この様に決まっています。

これ以外にも 岡山 仙台 福岡 など多くの会場があります。
大阪会場は 今回始めて なんば高島屋になり 来年2月の会期です。
京都 大阪 ともに入場券が必要ですが
私までお知らせくだされば お渡しします。
どうぞ たくさんの御来場を御待ちしてます。
さらに 今年6月から
日本工芸会近畿支部 染織部会 部会長に就任しました。
いろいろ会の仕事が増えますが
なんとか責任を果たしたいと思っています。

どうか皆様の御協力をお願いします。

2015年10月3日
Saturday

第62回日本伝統工芸展 京都展

京都高島屋 グランドホール(7階)
入場料 ¥500
10月7日から12日まで

私は 絞り染訪問着 「太陽風」 を出品しています。
入場券は 差し上げますのでお知らせください。
是非 ご覧ください。

2015年8月21日
Friday

雑誌掲載のお知らせ

きものサロン 秋冬号昨日発売されました。
6ぺージにわたり 特集されていますので、
是非 ご覧ください。

2015年8月4日
Tuesday

雑誌掲載のお知らせ

8月20日発売『きものサロン秋冬号』(世界文化社)
小倉淳史特集 6ページ

とても美しい着姿の作品写真、
製作中の写真など初めてのもの
数多く掲載されます。

是非御買い上げの上 ご覧ください。

2015年3月28日
Tuesday

第49回日本伝統工芸染織展に出品した
絞り染訪問着「鮎肥ゆる」が文部科学大臣賞を受賞しました。

展覧会は日本橋、三越4階呉服売り場で5月6日~11日開催されます。

その後、京都大丸 大丸ミュージアム

岡山天満屋、福岡岩田屋本店と巡回します。

2015年1月13日
Tuesday

今年最初の 着物 帯の発表展

小倉淳史の世界

・日時 1月22日~25日 11:00~18:00
・場所 銀座もとじ 和染店

ギャラリー トーク
1月24日25日 10:00~11::00

工芸評論家 工芸史家 外舘 和子先生とのお話

各日 20名 申し込み先 銀座もとじ 和染 03-3535-3888

2014年9月30日
Tuesday

第61回日本伝統工芸展 京都展

会期  平成26年10月8日~13日
会場  京都 高島屋 グランドホール(7階)

私は 絞り染訪問着 「雪晴れ、庄川」を出品しています。
是非 ご覧ください。


第61回日本伝統工芸展 大阪展

会期  平成26年10月16日~22日
会場  第一会場 あべのハルカス近鉄本店タワー
    美術画廊アートギャラリー(11階)

第二会場 あべのハルカス 大阪芸大スカイキャンパス(24階)

会場が2つに分かれて展示されています。
解り難いのですが 是非 両方の会場をご覧下さい。

2014年5月21日
Wednesday

第43日本伝統工芸近畿展 京都展開催のお知らせ

京都高島屋 グランドホール (7階)
5月21日〜26日 (10時〜20時)  尚 最終日は17時まで
入場料  ¥500-
会場内には お茶席もあります。
お茶券¥500が必要です

お茶席では 別に展示された 御茶碗の中から
お好みの御茶碗を選んで お飲み頂けます。

お茶席には 小倉淳史の染額「五月雨」と
暖簾「北山」が掛けられています。

本会場の 絞り染訪問着「花と陽の交游」と併せてご覧ください。

2014年5月3日
Saturday

第48回日本伝統工芸染織展開催のお知らせ

日本橋三越 本店(東京) 本館7階
5月8日~13日  午前10時~午後7時

小倉淳史は  絞り染訪問着 「迸る」 を出品しています。
是非ご覧ください。
これまでの作品とは 一味ちがう 新しい試みの作品です。

2014年4月10日
Thursday

第43回日本伝統工芸近畿展開催のお知らせ

第43回日本伝統工芸近畿展 が開催されます
会場 JR大阪三越伊勢丹 6階  美術画廊、アート解放区
期間 (前期) 4月16日~22日 午前10時~午後8時
   (後期) 4月23日~29日 午前10時~午後8時
小倉淳史は 絞り染め訪問着 「花と陽の交游」を出品しています。
尚 4月24日 午後2時から 染織作品の解説をいたします。
多くの方々にお越し頂き 会場が賑わいましたら幸いでございます。

2013年11月18日
Monday

雑誌掲載のお知らせ

11月20日に発売の “美しいキモノ”冬 号 53pに
私の作品 絞り染辻が花袋帯 「白頂紅雲」が掲載されています。
雪を頂く富士山を 金通しの生地に染め上げた袋帯で
モチーフも珍しく また 袋帯というのも数少ない作です。
実作品は とても美しく迫力のある袋帯で
我ながら良くできた作だと自負しております。
来年1月後半から日本橋三越で これらの作品展が開かれます。

2013年10月2日
Wednesday

第60回日本伝統工芸展 京都展

10月9日~14日
高島屋 京都店 7階グランドホール

2013年10月2日
Wednesday

第60回日本伝統工芸展 大阪展

10月16日~21日
JR大阪 三越伊勢丹 10階 催物場

2013年9月20日
Frisday

第60回日本伝統工芸展

9月18日から30日まで
東京会場 三越伊勢丹百貨店 日本橋三越本店7階
私は 絞り染訪問着「春干潟」 を出品しています。

2013年4月30日
Tuesday

第47回日本伝統工芸染織展

東京会場 日本橋三越 5月8日〜13日
京都会場 京都大丸 5月15日〜20日
私は 絞り染訪問着 「驟雨」を出品しています。

2013年4月30日
Tuesday

第42回日本伝統工芸近畿展

京都会場 京都高島屋 5月22日〜27日
私は 絞り染訪問着 「夕汀」 を出品しています。

2012年10月2日
Tuesday

展覧会のお知らせ

第59回日本伝統工芸展が開催されます。
10月10日(水)~15日(月)
京都 高島屋 グランドホール(7階)

10月17日(水)~22日(月)
大阪 JR大阪三越伊勢丹(10階)

私は 絞り染訪問着「雲の澪」を出品しています。
是非 ご覧ください。
第59回日本伝統工芸展

2012年2月23日
Friday

雑誌掲載のお知らせ

2月20日発売の「美しいキモノ」春号 お誂え特集に
私の作品とお客様の事が掲載されました。
「お誂え」の最初から完成までが 画像と記事で紹介されています。
さらに 付録の帯特集にも 縮緬ブルー地辻が花染め帯
が掲載されています。

「美しいキモノ」春号


また同じ日発売の「きものサロン」春夏号にも
私の作品 塩瀬 薄紅薄萌
黄染め分け 桜の染め帯と
萌黄色無地きものが 掲載されています。
どうぞ ご覧ください。

「きものサロン」春夏号

2011年5月2日
Monday

展覧会のお知らせ

【第45回日本工芸会染織展】
5月11日から16日まで、京都大丸の大丸ミュージアム京都で第45回日本工芸会染織展が開催中。日本最高の染織作品展です。
小倉淳史は「絞り染訪問着 花折峠」を出品。
さらに特別陳列として 淳史の父、小倉建亮の作品「絞り染訪問着 水くくる」も展示されます。
小倉淳史は5月16日の午後会場におります。
この展覧会はこの後、東京日本橋三越で5月18日から23日まで 開催され、全国に巡回されます。
第45回日本伝統工芸染織展

【第40回日本伝統工芸近畿展】
近畿在住の様々な技術の作家が出品。5月18日から23日まで開催され、その後、大阪京阪百貨店と滋賀県立近代美術館に巡回します。小倉淳史は「絞り染訪問着 京北の町」を出品しています。
第40回日本伝統工芸近畿展

2011年4月11日
Monday

雑誌掲載のお知らせ

「きものサロン」2011年2月20日発売 春夏号P.19に
作品が掲載されました。

きものサロン

2011年4月11日
Monday

雑誌掲載のお知らせ

「きものサロン」2010年8月20日発売 秋冬号の表紙とP.5
後藤久美子さんお召しの訪問着も小倉淳史の作品です。

きものサロン

2011年4月11日
Monday

Webサイトをリニューアルしました。

ページの先頭へ